蜜蝋ラップの衛生面を解説!カビ予防とベタベタしない保存方法

この記事では、

蜜蝋ラップの衛生面やカビ予防とベタベタしない保存方法など
蜜蝋ラップにまつわる気になったことを調査してみました。


おススメの蜜蝋ラップの紹介や
古くなってきたときのリペアの仕方
なども紹介しています!

目次

蜜蝋ラップの衛生面

天然の抗菌作用がある

蜜蝋ラップに使われている蜜蝋(みつろう)は、

蜂の巣の事を言います。

蜂の巣の成分は

ワックスエステル(ろう)という油脂です。

ミツバチの巣を清潔に保つために

天然の抗菌作用があり、食品を衛生的に保つことができます。

蜜蝋ラップのカビを予防する方法

蜜蝋ラップのカビを予防するコツは

しっかりと自然乾燥させることです!

ちゃんと乾かさないとカビの原因になります。

保管場所は流しの下など収納場所も湿気が多いところは避けて下さいね。

蜜蝋ラップのベタベタしない保存方法

冷暗所で保存しましょう。

夏場は冷蔵庫に入れておくのも手ですね。

それでもやはり、どうしてもべたべたが気になると

思いますが、蜜蝋独自の抗菌作用と割り切ることをお勧めします。

蜜蝋ラップの洗い方

洗うときは必ず水かうすい洗剤で洗いましょう。

お湯はワックスが溶け出してしまうので注意です。

蜜蝋ラップができない事

熱に弱い
 蜜蝋ラップの融点は65度です。
 電子レンジで使用や日光が当たる場所での保管はやめましょう。

熱い炊き立てごはんなども蜜蝋に溶けて
くっついてしまうので避けた方がいいです。

また高温消毒できないため、
生ものの肉や魚の使用もおススメしていません。

酸に弱い
 レモンなど柑橘系は、
蜜蝋がとけてしまうため向いていません。

しっかり密封できない
 使い捨てラップに比べるとぴたっとつつむのではなくふわっとした包み方になります。

おススメの蜜蝋ラップ

bee eco wrap (ビーエコラップ)

GOTSオーガニック認証を受けたコットン生地に、化学物質を一切使わず持続可能な方法で採集したミツロウとコールドプレス製法のホホバ油、木の樹脂を独自にブレンドしたWAXを浸透させ作られています。

天然の材料を独自のブレンドで製法することにより、どんな形にもフィットし、何度でも繰り返し使えるフードラップができました。

オーガニック素材を使用したこの商品は、製作工程も一つ一つ丁寧に全て手作業で作られています。

https://www.beeecowraps.jp/

つまり、環境に優しく、とってもサスティナブル!
ポリレチレンのラップでは感じることができない
布の温かみと柄の可愛さに愛着が湧きますね!

A litle something(ア リトル サムスィング)


なんと使いやすいバッグ型


みつろうバッグ 横10×縦18×マチ6㎝ Sサイズ


みつろうバッグ 縦19×横25×高さ9㎝ Mサイズ


みつろうバッグ 縦27×横26×マチ15㎝ Lサイズ

包んだ野菜は長持ちするんだとか。
冷蔵庫整理にも最適ですね。


ミツロウラップ・みつろうバッグS・Mサイズお試しセットなこちら↓


蜜蝋ラップを手作りしてみよう!

ミツロウラップは、
ポリエチレンのラップとは違い、
包んだものの中身が見えない時があります。

残念ながら、半透明のような中身が見える
市販の蜜蝋ラップはありません。
なので、手づくりしてみました。

蜜蝋ラップの材料

薄い白い布
私は、オーガニックコットンのケンブリックという素材を選んでみました。


蜜蝋ワックスビーズ


後は、
クッキングペーパー
アイロン

これだけ!

蜜蝋ラップの作る手順

  1. クッキングペーパーを大きめに用意する
    (クッキングペーパー2つ折りにして布を挟んでもはみ出さない大きさ)
  2. 切った布をクッキングペーパーの上に広げて、
    布の上に(生地の端まで蜜蝋が広がるように)蜜蝋を広げます。
  3. クッキングペーパーで挟み、上からアイロンをかけます。
    足りないところは、再度蜜蝋を入れてアイロンしてください。
  4. 粗熱が取れたら、はがしてしっかり乾かし完成。

うっすらと中身が見えて使いやすいです。

ラップのサイズごとの使い道

引用元:https://beeecowraps.theshop.jp/

Sサイズ 

bee eco wrap 大きさ18×18㎝
A litle something 大きさ 20×20㎝

切った野菜や、コップのふたなど

引用元:https://beeecowraps.theshop.jp/

Mサイズ

bee eco wrap  大きさ 27×27㎝
A litle something 大きさ 25×25㎝

クッキーやサンドイッチを包む
お皿のふたにして冷蔵庫の保存に

引用元:https://beeecowraps.theshop.jp/

Lサイズ  

bee eco wrap  大きさ 35×35㎝
A litle something 大きさ 35×35㎝

大き目の野菜の切り口やパンなど

引用元:https://beeecowraps.theshop.jp/

XLサイズ 

bee eco wrap  大きさ 40×40㎝

キャベツなど大き目の野菜をまるっと包みたいとき

蜜蝋ラップの包み方

手の体温で温めて、柔らかくしながら包みます。

おにぎりのお米を包む場合は

必ず冷ましてから、包むようにしましょう。

蜜蝋ラップのリペア方法

繰り返し使っていると、

折れ皺が目立ってきたり
コーティングが剥がれる

などといったことがおきてきます。

そんな時には
ドライヤーを当てると直すことができます。

引用元:https://a-little-something.online/blogs/content/%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%81%A8%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C%E6%96%B9%E6%B3%95

蜜蝋ラップは最後まで使える

みつろうラップを水洗いして、

水が染み込むようなら

もう捨てる合図です。

ですが、もう一度使えます!!

キャンプなどの着火剤に再利用!

くしゃくしゃっと丸めて火をつけるだけで使えますよ。

まとめ

蜜蝋ラップは、

抗菌作用で食材を衛生的に保ちながら、
乾燥から守ることができます。 


何度でも洗って繰り返し使えて、
きちんと乾かして、使い方を守れば
最後まで使い切ることができます。

まずはMサイズから取り入れてみて
慣れてきたら、大きいLサイズを取り入れてみるのもおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次